①手ぬぐい・サロン・麻生地「Doukatty(どぅかてぃ)」さんの作品が届きました! |

沖縄の「壺屋(つぼや)」通りで見かけた個展。

気持ちよさそうな布がそよそよと、暖かなお日様のように見えて、、

私は惹かれ、思わずギャラリーの中に。。

その布と共に紹介されていたのが、コチラの「手ぬぐい」

オリジナリティ溢れる絵と柄が「おもしろい!」

そう思った時には、すでにDoucatty(どぅかてぃ)さんに向かっていました。

上記載・写真の「手ぬぐい」はハクトヤ店頭で展示・販売はじまっています。

【Doucattyさんプロフィール】
‘03年paradise fishデザイン事務所を設立し、
06年オリジナルブランド「Doucatty」を立ち上げる。

[写真] 田原琴子:グラフィックデザイナー

沖縄県立芸術大学デザイン科卒業後上京。

[写真:手描き・手縫いの麻素材のサロン①ブルー]
「FIGAROjapon」のチーフデザイナーを経て、
アシェット婦人画報社「PREMIERE」のADを勤めた後‘
03年に活動の拠点を沖縄に移す。

[写真] 田原幸浩:アーティスト

京都市立芸術大学デザイン科卒。株式会社リクルート入社。

[写真:手描き・手縫いの麻素材のサロン②イエロー]
退社後沖縄移住し、画家として活動。大阪・広島にて個展多数。

Doucattyさんの【テーマは「Doucatty Book」】・・紹介文より

[写真:手描き・手縫いの麻素材の布]
植物や風景や人や沖縄で生活していく中で見ているものや感じている事、ずっと好きな事、かわいいもの、楽しい事、音楽、インプロ的なことなど、

Doucatty制作の核になっている事や世界を
「アートブック」を通して感じてもらえたらと思います。

竹尾の素敵な紙達とコラボレーションしているつもりで、
インディーズだからこそできる手作業も織り交ぜた印刷物に挑戦します。

明日は工房での製作過程を報告します。
お楽しみに~♪